波打つ強いくせ毛でチリチリ乾燥してしまう髪を脱縮毛矯正カット 【実例 #21】

スポンサーリンク

こんにちは!

表参道エリアでくせ毛顧客率100%のくせ毛専門美容師、「くせ毛マイスター」として活動している野坂信二(@kusegemeister)です。

みんなには「のっち」という愛称で親しんでいただければと思います♪

↑YouTubeではくせ毛、ヘアケア関連の動画を多めに投稿しています!ぜひ登録してくだいね♪

今回は、くせ毛を活かすサロンワーク!

波打つ強いくせ毛でチリチリ乾燥してしまう髪を脱縮毛矯正カット

久しぶりに被写界深度エフェクトで撮ったけど、、、輪郭削られるから普通の方がいいかも。

【ヘアDATA】
  • くせ毛タイプ・・・・・・波状毛捻転毛
  • くせ毛レベル・・・・・・★★★★★
  • ダメージレベル・・・・・★★★☆☆
  • 髪の硬さ・・・・・・・・★★★★☆
  • 髪の量・・・・・・・・・★★★★★
  • 使用ヘアケア剤・・・・・Flowers
  • 使用スタイリング剤・・・N.ナチュラルバーム

今回は脱縮毛矯正を兼ねたくせ毛を活かすヘアカット。

癖が強く、髪の量もかなり多いので、カットは慎重にならざるを得ないですね。

はじめまして。

くせ毛を活かすカットをしてもらいたいです。

現在、黒髪ロングで毛先20cmくらいに縮毛矯正が残っています。波打った感じのクセで、チリチリして乾燥した毛もあり、毛量も多くて広がります。活かせる髪なのか分かりません。

できれば早めに切りたいのですが、カウンセリングだけでもいいので予約したいです。よろしくお願いします。

 

んーよくあるお悩みですよね。

今まで、縮毛矯正をかけ続けてきたから自分のくせ毛がどんなだったのかさえ分からないという方も実際には多いです。

 

長年縮毛矯正をかけ続けて、

「縮毛矯正をやめたい」「くせ毛を活かしたい」と担当の美容師さんに相談するも「できない」と一蹴されることも。

 

「できない」も意地悪で言っている美容師さんなんていないとは思うけど、何人もの美容師さんに毎回のように断られ続けるとさすがに「無理」という言葉は確信へと変わってしまってもおかしくはありません。

のっちだって、『髪』というジャンルではプロでも、他の業界では全くの素人。

 

何か要望を言ったところで、それらしい理由をつけられて「無理です」と言われたら普通にその言葉を信じちゃうもんね。

それこそそういう方から見れば、このブログの内容の方が疑わしく見えるかも。笑

 

【BEFORE】

BEFOREはこんな感じ。

写真って癖の強さや毛量の多さって意外に伝わらないんだよねぇ。

 

毛先に縮毛矯正が残っているけど、その部分全部カットしても髪の長さは十分残るし、

癖自体も活かせないレベルの強さではないので『脱縮毛矯正カット』をしていきます。

 

ちなみにこの方は、初来店時にはカウンセリングのみ。

そのまま次回のご予約をいただいてからの今回、という運びになりました。

 

「脱縮毛矯正をしたい!」って方には、基本的に初来店時はカウンセリングのみで次回施術という流れがとても多いです。

なぜだと思いますか???

 

 

お客さんからいただいているLINEにあるように『自分で自分のくせ毛が活かせるのかどうか分からないから』って方がほとんどなんですよね。

 

スポンサーリンク

 

【AFTER】

 

AFTERはこんな感じになりました!

今回は初めての『くせ毛を活かすヘアスタイル』ということで少し重めです。

この感じのくせ毛であれば、次回以降自分のくせ毛の扱いに慣れていればもっと軽いスタイルの方が可愛いでしょうね♪

 

相談の時点でのこの方の表現を借りると、

波打った感じのくせ毛 → 波状毛

チリチリして乾燥する髪がある → 捻転毛

ということになり、

 

どちらかというと波状毛多めのMIX毛ということになる。

日本人のくせ毛に多いタイプなのだが、この方はその中でも波打つうねりが強めな方ですね。

 

皆さん、自分のくせ毛と比較するといかがでしょうか?

 

今回使用したスタイリング剤

乾かした後に、N.ナチュラルバームにFlowersオイルを3滴ほど合わせたものをしっかりと髪になじませました。

created by Rinker
エヌドット
¥2,070 (2023/11/30 00:44:38時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

脱縮毛矯正のくせ毛を活かすカット実例でした!

 

関連記事

 

公式運営ショップ
KAMIMONO
ブログにも登場する
選りすぐりのヘアプロダクトを揃えました。

↓↓↓公式LINE登録でお得に購入↓↓↓
KAMIMONO

くせ毛マイスターに予約・相談したい方はこちら。

僕のお客様は、「ブログを見て」「他のお客様のご紹介」で100%構成されています。

初めは、LINEなど個人個人でのやりとりやブログを見て来店することを躊躇される方もいるようですがご安心ください。

不安や疑問・質問などがあれば、来店する前にLINEやメールでお伝えいただければ全てお答えいたしますのでお気軽に^^

ご連絡お待ちしております。

そのまま下にスクロールしていくとその他人気記事・関連記事があるので合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

くせ毛マイスターが一押しするホームケア

くせ毛マイスター野坂信二が一押しする至高のヘアケア特化シャンプー『Flowers』

ヘアケア界に激震を走らせ、今もなお追随を一切許さないホームケア王者の特徴とは?

①シャンプーの70%が水とホホバオイルで出来ている。
②香りをシャンプーするたびに変えられる。
③防腐剤フリー
④高級感あふれるガラス製のボトル

もっと詳しく知りたい方は、下のボタンをクリック!