くせ毛のパサつきや広がりは短所ではなく長所になり得る。【実例 #14】

くせ毛を活かすベリーショート
スポンサーリンク

こんにちは!

表参道エリアでくせ毛顧客率100%のくせ毛専門美容師、「くせ毛マイスター」として活動している野坂信二(@kusegemeister)です。

みんなには「のっち」という愛称で親しんでいただければと思います♪

↑YouTubeではくせ毛、ヘアケア関連の動画を多めに投稿しています!ぜひ登録してくだいね♪

くせ毛のパサつきは、欠点ではなくデザインになり得る。

くせ毛の方がショートヘアにすると髪が爆発してしまった経験がある方ってすごく多いですよね。

 

その経験があるからこそ、『私の髪質ではショートヘアにできないんだ。。。』と本当はショートヘアにしたい気持ちがあるのにも関わらず二の足を踏んで断念してしまう方っておそらくごまんといると思う!

でも、全然そんなことはない!


確かにくせ毛で髪の毛の量も多ければ、頭が大きく見えやすかったり、広がりが気になってしまったりなんてリスクは、そうじゃない人と比べればあるけど、

だからと言ってそれが必ずしも『できない』なんてネガティブな事象には結びつかない!

 

今回LINEをくれた方もそんな悩みをもつくせ毛女子だった。

 

スポンサーリンク

 

くせ毛女子の悩み

くせ毛女子

こんにちは!初めまして。◯◯と申します。

予約をしたくて、LINEさせていただきました。

今、セミロングくらいの長さなのですが、くせ毛を生かしたショートにしたいと思っています。 以前、ショートカットにした際、髪が爆発してしまったで、ショートにするのを躊躇っていました。

野坂さんのブログをみて、カットの雰囲気が私のなりたい髪型だったので、ぜひ野坂さんにカットしていただきたい!と思っています。

2年ほど前に縮毛矯正をしましたが、それ以降はしていません。(まだまっすぐなところが残っています) 最近ブリーチして、色を入れたりしているので、髪は痛みまくってます(;><) どうぞよろしくお願いします。

 

くせ毛マイスター
モーマンタイ!!!!!

 

そして僕がカットを施した驚きのビフォアアフターがこちら!

 

実際にくせ毛を活かしてカットしてみた。

 

 

可愛い!普通に、そして段違いに可愛い!!!!!

 

https://twitter.com/kusegemeister/status/1013732503960444928

珍しくヘアスタイルぽーんっとツイッターにあげてみたけど、素人さんにも美容師さんにもかなり好評で嬉しみが極まった。

 

【ヘアDATA】
  • くせ毛タイプ・・・・・・波状毛 + 捻転毛
  • くせ毛レベル・・・・・・★★★★★
  • ダメージレベル・・・・・★★★☆☆
  • 髪の硬さ・・・・・・・・★★★★☆
  • 髪の量・・・・・・・・・★★★★☆
  • 使用スタイリング剤・・・デューサー6番

 

癖はかなり強めに見えるし、髪の量が多いのも伝わるかな?

 

【BEFORE】

 

こんな感じなのですよ。

たぶんこれを『ショートヘアにしてください!』なんて美容師さんに言おうもんなら、大体の美容師さんの開口一番は『無理です!』なんじゃないかな?(笑)

ショートヘアにするには割と難易度高めな髪質なんじゃないかな?美容師のスキル的な話で言うとね。

 

でも、のっちはくせ毛専門美容師としてこのくらいのお客さんは顧客に何人もいるので、むしろ大好物な髪質なんですよね♪

 

毛先に縮毛矯正が残っているのですが、それももう2年前の話なので今回のカットには影響しないので問題なし!

今回のように、縮毛矯正からくせ毛を活かしたカットへの移行に関しては、縮毛矯正のかかっている部分を全てカットすると言うことが第一の条件にはなってくるので、

「脱縮毛矯正がしたい!」と言う方はちょっと注意が必要ですね。

 

脱縮毛矯正のノウハウに関してはこちらの記事をご覧になってみてください。

縮毛矯正をやめて、くせ毛を活かした髪型にするおすすめのベストタイミングとは?

2017年6月13日

【くせ毛だけど、縮毛矯正をやめたい!】脱・縮毛矯正の手引き

2017年4月5日

 

【AFTER】

仕上がりはこちら。

可愛い!普通に、そして段違いに可愛い!!!!!(2回目)

 

スポンサーリンク

 

くせ毛のパサつきさえデザインの一部である。

今回使用したスタイリング剤はデューサー6番。

created by Rinker
DEUXER(デューサー)
¥1,760 (2023/10/04 14:56:26時点 Amazon調べ-詳細)

ま!さ!か!のドライワックス!

 

くせ毛マイスター
くせ毛はツヤ感が命や!!!!

と散々言っていたのにも関わらず、ツヤ感無視!

くせ毛の魅力を引き出すにはアリかナシかは艶感で決まる!【実例 #10】

2018年1月18日

完全無欠のくせ毛ドライヘアを作り上げました(笑)

 

 

デューサーのドライワックスはドライワックスの中でも伸びがよく単体でも使いやすくてグッド!

程よいドライ感とウェット感の狭間でバランスが良きなのです。

 

 

素敵ですね。

ちなみにこんな感じの髪質でツヤ感のあるスタイリングをする場合は、

created by Rinker
ワイエス パーク プロフェッショナル
¥1,515 (2023/10/04 08:58:23時点 Amazon調べ-詳細)

これなんかがおすすめです。試してみてね。

 

こんな記事もおすすめです。

くせ毛を活かしたい!だけど、扱いが不安なあなたには縮毛矯正とのコラボをおすすめ。【実例 #13】

2018年6月23日

くせ毛なのにパーマ風?ムースワックスでスタイリング【実例 #12】

2018年6月3日

くせ毛がコンプレックスだけど、縮毛矯正をかけずに生きていきたい。

2017年8月24日

 

公式運営ショップ
KAMIMONO
ブログにも登場する
選りすぐりのヘアプロダクトを揃えました。

↓↓↓公式LINE登録でお得に購入↓↓↓
KAMIMONO

くせ毛マイスターに予約・相談したい方はこちら。

僕のお客様は、「ブログを見て」「他のお客様のご紹介」で100%構成されています。

初めは、LINEなど個人個人でのやりとりやブログを見て来店することを躊躇される方もいるようですがご安心ください。

不安や疑問・質問などがあれば、来店する前にLINEやメールでお伝えいただければ全てお答えいたしますのでお気軽に^^

ご連絡お待ちしております。

そのまま下にスクロールしていくとその他人気記事・関連記事があるので合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

くせ毛マイスターが一押しするホームケア

くせ毛マイスター野坂信二が一押しする至高のヘアケア特化シャンプー『Flowers』

ヘアケア界に激震を走らせ、今もなお追随を一切許さないホームケア王者の特徴とは?

①シャンプーの70%が水とホホバオイルで出来ている。
②香りをシャンプーするたびに変えられる。
③防腐剤フリー
④高級感あふれるガラス製のボトル

もっと詳しく知りたい方は、下のボタンをクリック!

くせ毛を活かすベリーショート