くせ毛を活かしたい!だけど、扱いが不安なあなたには縮毛矯正とのコラボをおすすめ。【実例 #13】

スポンサーリンク

こんにちは!

表参道エリアでくせ毛顧客率100%のくせ毛専門美容師、「くせ毛マイスター」として活動している野坂信二(@kusegemeister)です。

みんなには「のっち」という愛称で親しんでいただければと思います♪

↑YouTubeではくせ毛、ヘアケア関連の動画を多めに投稿しています!ぜひ登録してくだいね♪

 

くせ毛を活かしたい!だけど、扱いが不安なあなたには縮毛矯正とのコラボをおすすめ。

 

ビフォア画像ないです。(笑)

 

スポンサーリンク

 

くせ毛を活かしたい。でも、、、

 

前回が初来店。

今まで縮毛矯正を長年かけてきたけど、「くせ毛を活かしたヘアスタイルにしたい!」ということでご来店してくれました。

 

のっちのところに新規できてくれる方は、

  • 縮毛矯正をやめてくせ毛を活かしたヘアスタイルにしたい!
  • くせ毛の扱いの上手な美容師さんを求めて、、、
  • くせ毛だけど、縮毛矯正をかけて綺麗なストレートヘアでいたい!

という方が大半。

 

これ以外の理由でもふらーっといらしてくれる方もいたりもするけど、のっちの方が「なんでうち来たん!?」ってな感じになってしまう(笑)

あ、来てくれるのはもちろん嬉しいので大歓迎なことに変わりはないのですが。

 

今回は2回目のくせ毛を活かすカットオーダー。

でも一つ不安が。。。

ちなみに今回のゲストのヘアデータはこちら↓

 

ヘアデータ

【ヘアDATA】
  • くせ毛タイプ・・・・・・波状毛
  • くせ毛レベル・・・・・・★★★★★
  • ダメージレベル・・・・・★☆☆☆☆
  • 髪の硬さ・・・・・・・・★★☆☆☆
  • 髪の量・・・・・・・・・★★☆☆☆
  • 使用スタイリング剤・・・スプリングパフ + メルティーバターバーム

 

BEFOREを撮ってないので、いきなりAFTERどーん。

【AFTER】

うーん。綺麗なくせ毛ですね。

 

【くせ毛を活かす=縮毛矯正をしない】ではない!

よく勘違いされる方も多いのですが、くせ毛を活かすことが必ずしも100%縮毛矯正を断つということではないのです。

 

要は自らのくせ毛を素敵にすればいいだけの話。今回実は、前髪で縮毛矯正をかけているのです!

前髪の生え際から奥行き2センチのところだけ縮毛矯正をかけることでヘアスタイルにメリハリが生まれ、よりくせ毛が強調されて素敵ヘアスタイルに変身しています♪

(BEFOREはないけど。。。)

 

縮毛矯正はほんのちょっとでいい。

僕もくせ毛なのでよく分かるのですが、くせ毛を活かしつつな髪型なら縮毛矯正をかける部分はほんのちょっとの部分で大丈夫なんですよね。

例えば、前髪だけ、顔まわりだけ。

もっと限定するなら前髪の内側、幅ほんの2センチとか。こめかみだけ!とかね。

 

今回かけた部分も前髪のほんの少しの部分だけなんだよね。

この赤い部分だけね。

 

くせ毛との付き合い方に正解も不正解もないのです。

自由に、柔軟にくせ毛と楽しく付き合えたら最高ですね♪

 

くせ毛をしっかり、でも柔らかさもちゃんと残したい時は。

くせ毛しっかり出したい!パサつきを抑えて、ツヤを出しつつ、、、

でもそんなベタベタにしたいわけじゃないし、髪の柔らかさはなるべく残したい!

 

なんて無茶振りには、

スプリングパフ(ムース)とメルティバターバーム(シアバター)のダブルコンビが今の鉄板。

 

フラワーズオイルを付けてドライした後に、

created by Rinker
UEVO(ウェーボ)
¥1,036 (2023/06/04 20:35:42時点 Amazon調べ-詳細)

 

このウェーボのスプリングパフというムース状のワックスを髪に揉み込み、

 

created by Rinker
ミルボン(MILBON)
¥1,857 (2023/06/04 23:28:30時点 Amazon調べ-詳細)

ジェミールフランのメルティーバターバームを薄付けしてフィニッシュ!ってな感じ。

 

ぜひお試しを。

 

こんな記事もどうですか?

 

公式運営ショップ
KAMIMONO
ブログにも登場する
選りすぐりのヘアプロダクトを揃えました。

↓↓↓公式LINE登録でお得に購入↓↓↓
KAMIMONO

くせ毛マイスターに予約・相談したい方はこちら。

僕のお客様は、「ブログを見て」「他のお客様のご紹介」で100%構成されています。

初めは、LINEなど個人個人でのやりとりやブログを見て来店することを躊躇される方もいるようですがご安心ください。

不安や疑問・質問などがあれば、来店する前にLINEやメールでお伝えいただければ全てお答えいたしますのでお気軽に^^

ご連絡お待ちしております。

そのまま下にスクロールしていくとその他人気記事・関連記事があるので合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

くせ毛マイスターが一押しするホームケア

くせ毛マイスター野坂信二が一押しする至高のヘアケア特化シャンプー『Flowers』

ヘアケア界に激震を走らせ、今もなお追随を一切許さないホームケア王者の特徴とは?

①シャンプーの70%が水とホホバオイルで出来ている。
②香りをシャンプーするたびに変えられる。
③防腐剤フリー
④高級感あふれるガラス製のボトル

もっと詳しく知りたい方は、下のボタンをクリック!