5回ブリーチしたハイダメージくせ毛メンズに縮毛矯正してみた【実例 #1】

スポンサーリンク

こんにちは!

表参道エリアでくせ毛顧客率100%のくせ毛専門美容師、「くせ毛マイスター」として活動している野坂信二(@kusegemeister)です。

みんなには「のっち」という愛称で親しんでいただければと思います♪

↑YouTubeではくせ毛、ヘアケア関連の動画を多めに投稿しています!ぜひ登録してくだいね♪

 

今回はブリーチ歴のメンズ縮毛矯正の実例記事です。

5回ブリーチしたハイダメージくせ毛メンズに縮毛矯正してみた【実例 #1】

さすがに今回毛先は限界を迎えていましたね(笑)

このくせ毛ハックでは相当レアな男性の実例紹介。男性のお客様もいるんです。

【ヘアDATA】
  • くせ毛タイプ・・・・・・波状毛
  • くせ毛レベル・・・・・・★★☆☆☆
  • ダメージレベル・・・・・★★★★★★★★
  • 髪の硬さ・・・・・・・・★★★☆☆
  • 髪の量・・・・・・・・・★★★☆☆
  • 使用ヘアケア剤・・・・・DO-S
  • 使用スタイリング剤・・・スクリム

ブリーチと毎日のヘアアイロンで限界寸前な髪

癖自体はそんなに強くはないけど、度重なるブリーチ施術と毎日ヘアアイロンでがっちりスタイリングしているダメージの影響で悪化しているという感じですね。。。

活かそうと思えば、全然活かせるレベルのくせ毛ですが、ストレートヘアが好きで、毎日ストレートアイロンで伸ばしているくらいなので今回縮毛矯正ということに。

 

というかずっと縮毛矯正をしたかったけど、さすがにこの髪の状態なので、どの美容室に行っても縮毛矯正を断られてしまったそう。

うーん、まぁここまでいくとさすがに擁護のしようもなくしょうがないとい感じ(笑)

 

【BEFORE】

『ブリーチを1回でもしている髪には縮毛矯正をかけれない』とはじめから教育している美容室も多いくらい、割とブリーチ毛の縮毛矯正というのは美容業界ではタブーな感じ。

 

今の時点でブリーチ5回分のダメージ+αだからかなり厳しい状態で、毛先の方はすでに・・・(汗)

スポンサーリンク

【AFTER】

仕上がりはこんな感じに。良きです。

お客様にはやる前にお伝えしましたが、当然のごとく毛先の色はがっつり抜けてしまっていますね。

 

これはもう避けられない自体です。

この赤は自分でマニパニで染めているようで、すぐに染めて上げてください。笑

created by Rinker
manic panic(マニックパニック)
¥2,400 (2023/10/04 20:03:21時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

ここまでダメージしていると基本的に縮毛矯正はかけれない。

今回、5回ブリーチしている髪に縮毛矯正をかけてちゃんとビビらずに綺麗にかけることができました。

 

でも!

僕のような、ブリーチ毛、ハイダメージ毛にも縮毛矯正をかけることができる美容師さんってのは世の中に溢れているわけではなく特殊です(笑)

 

前述したようにブリーチしている髪に縮毛矯正をかけるというのはタブー視されていたりもするので、

縮毛矯正をかけている人、これからかけたい人は、ブリーチなどをする前に必ず美容師さんに相談してくださいね。

 

ブリーチと縮毛矯正は、美容室のメニューの髪に負担のあるトップ2なので本来は組み合わせてはダメ。

ただ、やり方や順番など、工夫すれば折衷案も出せないこともないので、まず必ず相談。

 

散々ブリーチしてから「縮毛矯正をしたい!」と言っても、

その願いを叶えてくれる美容師さんはあなたの住んでる街の近くにはいないかも。

 

関連記事

 

くせ毛マイスター野坂信二(のっち)に予約、相談はこちら。

くせ毛マイスターのお客様は100%くせ毛です。

自分よりも強いくせ毛を見たことがないという方も数多くご来店くださいますので安心して、ご相談ください。

今日はこんなん。ほいじゃね♪

公式運営ショップ
KAMIMONO
ブログにも登場する
選りすぐりのヘアプロダクトを揃えました。

↓↓↓公式LINE登録でお得に購入↓↓↓
KAMIMONO

くせ毛マイスターに予約・相談したい方はこちら。

僕のお客様は、「ブログを見て」「他のお客様のご紹介」で100%構成されています。

初めは、LINEなど個人個人でのやりとりやブログを見て来店することを躊躇される方もいるようですがご安心ください。

不安や疑問・質問などがあれば、来店する前にLINEやメールでお伝えいただければ全てお答えいたしますのでお気軽に^^

ご連絡お待ちしております。

そのまま下にスクロールしていくとその他人気記事・関連記事があるので合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

くせ毛マイスターが一押しするホームケア

くせ毛マイスター野坂信二が一押しする至高のヘアケア特化シャンプー『Flowers』

ヘアケア界に激震を走らせ、今もなお追随を一切許さないホームケア王者の特徴とは?

①シャンプーの70%が水とホホバオイルで出来ている。
②香りをシャンプーするたびに変えられる。
③防腐剤フリー
④高級感あふれるガラス製のボトル

もっと詳しく知りたい方は、下のボタンをクリック!

1 個のコメント