くせ毛さんは”ブラシでブロー”を卒業しよう。

スポンサーリンク

こんにちは!

表参道エリアでくせ毛顧客率100%のくせ毛専門美容師、「くせ毛マイスター」として活動している野坂信二(@kusegemeister)です。

みんなには「のっち」という愛称で親しんでいただければと思います♪

↑YouTubeではくせ毛、ヘアケア関連の動画を多めに投稿しています!ぜひ登録してくだいね♪

 

美容室に行けば、

「こんな感じにブラシを持って 〜」なんて毎回のように

そして、ブラシを使ってブローをすることがさも当たり前かのように美容師さんに話を勧められませんか?

 

もし、「私は不器用だからブローができない」なんてことを思っていたら大きな間違い!

みんな出来ないし、出来ないのは当たり前です!

その常識は非常識!くせ毛さんはブラシでブローを卒業しよう。

僕はくせ毛専門美容師として日々何人ものくせ毛の方の髪を担当させていただいています。

 

元々の生まれ持ったくせ毛を活かすようなカットをしたり、縮毛矯正をかけて扱いやすく綺麗なストレートヘアにしたりと、仕事の幅はとても広いですが、

お客さんは漏れなく全員くせ毛。

 

そんなくせ毛のみなさんを担当する上で気をつけていることは、【自分で出来ないことはしない】こと。

僕が綺麗にブラシを使ってブローをすれば、そりゃくせ毛は綺麗なストレートヘアにすることができます。

でも、果たしてそれが自宅に帰って自分でできるのでしょうか?

 

100%できないことが断言できます!

だから僕はブローをしない。

単純なことですが、それができない美容師さんが大半なのです。

 

なぜなら美容師さん自身がくせ毛を活かすスキルを持っていないから。

スポンサーリンク

美容師さんはくせ毛を活かせない。

多くの美容師さんは、くせ毛に合わせたカットの仕方や活かし方など学ぶことができません。

ストレートヘアのカットの仕方の教科書やマニュアルなどは、溢れかえっていますが、ことくせ毛に関してはその一切が存在しません。

 

だからブローして自分の分かる、出来るフィールドに持ってくるしかない。

お気づきかと思いますが、それでは自宅での再現性はゼロに等しいと思います。

 

くせ毛さんの不満の大部分は再現性のなさ

よくくせ毛さんが漏らす不満っていうのは、

  • 美容室ではいい感じだったんだけど・・・
  • いつも思ったようにならない。
  • 一度シャンプーしたらもう結ぶしかない。

などなど、再現性のなさに起因するものがとても多いです。

もちろん他にも色々あるんですが、この記事で省いていきますね。

 

それもそのはず、なんども言いますがブローでくせ毛を伸ばしてしまうからですね!

くせ毛をブローで伸ばして髪型を作れば、必然的に最低限お客さんサイドもブローをしなければ同じような髪型にはできないですよね。

 

そう、美容師が朝夜頑張って習得したブローを強制するわけです。笑

 

僕自身一切ブローしないというわけではなく、日常的にブローをしてセットしているお客さんもいるので、そういうタイプの方にはブローをします。

まとめればブローをするかしないかなんてのは問題ではなく、その技術がお客さん目線になっているかなっていないかの話なわけです。

 

くせ毛を活かす時は、手で乾かしてスタイリング剤をつけるだけ。

今まで仕上げにはしっかりブローをされてきた方ばかりで、いつも驚かれるのですが、僕の仕上げは手でブワーッと乾かしてスタイリング剤を揉み込むだけ。

その手だけでの乾かし方も難しいことは何もなく、一度目にすればマスターしてしまうほどの超単純な作業(笑)

美容師的なテクニックが入れば入るほど、自宅での再現性が失われてしまいます。

 

そこの考案したのが適当に乾かして、適当にスタイリング剤を揉み込んでしまえば、完成してしまうくせ毛カットの技術です。

くせ毛を活かしたカットより一部抜粋)

 

マジで簡単すぎて笑えてきますよ。

スタイリング剤はその髪質や髪型によって相性があるのですが、共通して用いるのは乾かす前のホホバオイル。

created by Rinker
オーガニックインカホホバオイル
¥2,800 (2023/11/30 09:59:37時点 Amazon調べ-詳細)

【ゴールデンホホバ】くせ毛に効果抜群なおすすめヘアオイル1選

2018年10月13日

スポンサーリンク

くせ毛に合わせたカット技術とは?

くせ毛の方はみなさんご存知の通り、

くせ毛は濡れている時と乾いている時で『別人!?』と思ってしまうくらい髪質が全く違う場合があります。

 

”場合がある”というちょっと引っかかる言い方をするのも、そうじゃない場合もあるし、その変わる度合いも人それぞれみんな違うんです。

それは主に髪質やその人その人のくせ毛のタイプなど色々な要素が合わさりあってその現象を起こしているので、『こうだ!』なんて決めつけた言い方はできません。

 

くせ毛マイスターのっちのくせ毛カットはくせ毛や髪質は当然のことながら、濡れている時と乾いている時のそれぞれ髪の状態も見極めてカットしていくんです。

ブラシを使ったブローをせずに手だけで乾かした状態でバランスや収まり、再現性を考えながらカットしていきます。

そうすることでブローなしでもキマるくせ毛を活かした髪型をつくっていきます。

 

関連記事

 

公式運営ショップ
KAMIMONO
ブログにも登場する
選りすぐりのヘアプロダクトを揃えました。

↓↓↓公式LINE登録でお得に購入↓↓↓
KAMIMONO

くせ毛マイスターに予約・相談したい方はこちら。

僕のお客様は、「ブログを見て」「他のお客様のご紹介」で100%構成されています。

初めは、LINEなど個人個人でのやりとりやブログを見て来店することを躊躇される方もいるようですがご安心ください。

不安や疑問・質問などがあれば、来店する前にLINEやメールでお伝えいただければ全てお答えいたしますのでお気軽に^^

ご連絡お待ちしております。

そのまま下にスクロールしていくとその他人気記事・関連記事があるので合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

くせ毛マイスターが一押しするホームケア

くせ毛マイスター野坂信二が一押しする至高のヘアケア特化シャンプー『Flowers』

ヘアケア界に激震を走らせ、今もなお追随を一切許さないホームケア王者の特徴とは?

①シャンプーの70%が水とホホバオイルで出来ている。
②香りをシャンプーするたびに変えられる。
③防腐剤フリー
④高級感あふれるガラス製のボトル

もっと詳しく知りたい方は、下のボタンをクリック!