くせ毛にも相性抜群『ジェミールフラン メルティバターバーム』が秀逸な件

スポンサーリンク

ども、くせ毛マイスター野坂信二(@kusegemeister)です。

↑【くせ毛動画】投稿しています!登録お願いします!

 

 

今回は、友達の美容師さん(くせ毛)に

「なんか女子力高めのオススメのスタイリング剤ある???」って聞いて「これいいよー!」って教えてもらったモノが、僕の中で

のっち
めっちゃええやんこれ・・・

ってなったので、教えちゃいます!!!

 

くせ毛にも相性抜群『ジェミールフラン メルティバターバーム』が秀逸な件

その商品がこちら!!!

『jemile fran melty butterbalm(ジェミールフラン メルティバターバーム)』

 

ジェミールフランのなにがいいの?
  • 使いやすさ抜群
  • パサつくくせ毛ヘアに相性抜群
  • 香りが良き
  • ハンドクリームにもなる

などなど、まぁよく聞く謳い文句ですよね(笑)

でもこのクリームはガチで良いです♪その理由を細かく解説していきます!

スポンサーリンク

使いやすさ抜群!

これね、テクスチャーが今までにない感じで独特でめっちゃ使いやすい!

 

シアバターが配合されていて『バーム』に分類されるものですね。髪の毛に付けるバーム系のもので圧倒的知名度があるのは何と言ってもコレ!

product(プロダクト)のヘアワックスですね。

コレは僕も割りかし好きでくせ毛の方にも相性が良いなぁと思っていたのでこちらの記事でも紹介させていただいています。

気になる方は、ぜひ読んでみてください。

【くせ毛専門美容師が厳選】くせ毛にオススメなワックス・スタイリング剤10選!!!

2017年5月4日

 

このバーム系のスタイリング剤って、手に取ったら手のひらの体温で溶かして付ける。って感じの図式が当たり前だったんだけど、

このメルティバターバームはスッと取ってスッと伸びるのでノンストレスで艶髪が捗るんです。

このネーミングのバターってそれでかな?

容器から掬い取る感じ、手に伸ばす感じがバターの粘度感そっくり。クリームでもない、バームでもない、バターバーム。すげー使いやすいと思いました!

 

乾燥しがちなくせ毛からダメージヘアまで対応できるポテンシャル!

シアバター系スタイリング剤の強みってその保湿力にありますよね。

このメルティバターバームもその例外に漏れず、くせ毛、ダメージヘアをしっかりと保湿してくれます。

 

実力のほどは、まだまだ検証段階ではありますが、かなり良い仕事ぶり。

今後検証の結果も掲載していきますが、この記事を読んで見切り発車で購入しても後悔はしないんじゃないかなぁ。。。

 

思わずリアクションしてしまう香りの良さ

基本的にお客さんには仕上げの際に使うんだけど、このメルティバターバームを付けると10人中9人は『うわー、いい匂い〜♪』と反応してくれるんですよね。

漢感のある僕ですら良い香りだなぁとは思うのですが、女性陣の反応がすこぶる良い。。。

女性は香りにも敏感なので普段使いできるものが自分の好きな香りだと気分が良いですね。まぁ僕は結構無頓着ですが。。。

 

キレイの気持ちが上がるのは、きっと”ピオニー”の香りの力を借りているから。

“ピオニー”のパワーあふれる香りをメインに、たくさんのフルーツや花々を調和させた「ピュアピオニーの香り」。ジェミールフランだけの香りの魔法です。

 

ピオニー(芍薬)についてヨーロッパでは「5月のバラ」とも言われます。

バラのような甘さとグリーンの爽やかさを兼ね備える香りと、神話にも登場するほど親しまれている美しい花です。

この花は、すらりと伸びた茎の先端に可憐な花を咲かせるため、女性の美しい立ち居振る舞いに例えられます。

また、夕方になると花びらを閉じてしまう様子から、「恥じらい」「はにかみ」「謙遜」という花言葉を持っています。

ジェミールフランには、可愛らしさと凛とした美しさを併せ持つ、そんなピオニーの香りの力が詰め込まれています。

引用元 ジェミールフランHP

 

なんかもう女子感が溢れ出して、このブログに上げること自体が罪なのでは。と思ってしまうほどに女子。

とにかく良い香りです。(それしか言えない)

 

付けたては結構香りが強いですが、馴染むと程よい感じ。香りなので好き嫌いはあれど、甘い香りが好きな方は気にいる方が多いんじゃないかなー。

 

ハンドクリームにもなる

バーム系のものお得意のヤツですね(笑)

僕は全然重要視していないポイントではあるけど、

  • 髪につけた後、髪を洗わなくて済む
  • そのまま手に伸ばせば、手の乾燥も防げる

ってのは、地味に嬉しいですよね。

 

まとめ

はい。こんな感じですね。ジェミールフランのメルティバターバーム。

僕的には『私、オーガニックなの!』とひけらかしてない感じがとても好きです(笑)

 

謎のオーガニック神話とかもう、、、

くせ毛専門美容師によるジョンマスターシャンプー自主回収問題についての考察

2017年10月1日

 

ぜひお試しあれ。

created by Rinker
ミルボン(MILBON)
¥2,000 (2023/11/29 20:01:30時点 Amazon調べ-詳細)

 

その他のくせ毛オススメ商品などはこちらをご覧あれ!

【くせ毛専門美容師が厳選】くせ毛・天パにオススメな商品を惜しみなく紹介します!

2017年11月9日
【2019】アイロンマニア美容師がオススメする最強ストレートアイロン3選!

おすすめの最強ストレートアイロン3選!【用途、価格別に美容師が厳選】

2017年8月5日
くせ毛専門美容師のくせ毛・矯正毛にオススメする最強ドライヤー3選

くせ毛にガチでオススメする最強ドライヤーランキング5選【美容師目線】

2017年6月3日

【くせ毛専門美容師が厳選】くせ毛にオススメなワックス・スタイリング剤10選!!!

2017年5月4日

 

今日はこんなん。ほいじゃね♪

公式運営ショップ
KAMIMONO
ブログにも登場する
選りすぐりのヘアプロダクトを揃えました。

↓↓↓公式LINE登録でお得に購入↓↓↓
KAMIMONO

くせ毛マイスターに予約・相談したい方はこちら。

僕のお客様は、「ブログを見て」「他のお客様のご紹介」で100%構成されています。

初めは、LINEなど個人個人でのやりとりやブログを見て来店することを躊躇される方もいるようですがご安心ください。

不安や疑問・質問などがあれば、来店する前にLINEやメールでお伝えいただければ全てお答えいたしますのでお気軽に^^

ご連絡お待ちしております。

そのまま下にスクロールしていくとその他人気記事・関連記事があるので合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

くせ毛マイスターが一押しするホームケア

くせ毛マイスター野坂信二が一押しする至高のヘアケア特化シャンプー『Flowers』

ヘアケア界に激震を走らせ、今もなお追随を一切許さないホームケア王者の特徴とは?

①シャンプーの70%が水とホホバオイルで出来ている。
②香りをシャンプーするたびに変えられる。
③防腐剤フリー
④高級感あふれるガラス製のボトル

もっと詳しく知りたい方は、下のボタンをクリック!