「くせ毛だから美容室に行くのが恥ずかしい。」という方に贈る記事
こんにちは!
表参道エリアでくせ毛顧客率100%のくせ毛専門美容師、「くせ毛マイスター」として活動している野坂信二(@kusegemeister)です。
みんなには「のっち」という愛称で親しんでいただければと思います♪
↑YouTubeではくせ毛、ヘアケア関連の動画を多めに投稿しています!ぜひ登録してくだいね♪
「くせ毛だから美容室に行くのが恥ずかしい」
この相談めちゃくちゃ頂くんですよね。
僕自身もくせ毛っていうのもあって、美容師になるまでは
いやなってからもしばらくは自分の髪質が嫌すぎて見られたくなかったですね。
今では「逆にくせ毛でよかったな。」と思えていますが、当時は自分に自信が持てなくてどんどん内に入っていっていた気がします。
今回はそんな方達の背中を1ミリでも押すことが出来たらいいなあと言う思いでキーボードを打ち込んでいます。
言い換えるならば「都会に行く服がない!」
僕はこの気持ちが痛いほどよく分かります。だからと言ったらなんですが、高校〜専門学校は自分の髪は自分でカットしていたし、毎日バッグの中にはヘアアイロンを持ち歩いていました。
今の僕を知っている方は想像できないでしょうけど。笑
[box class=”gray_box” title=””]
- 「こんな髪で美容室に行くのが恥ずかしい。」
- 「美容師さんに嫌がられる。」[/box]
って言う心境を他のことで言い換えるならば「都会に来ていく服がない!」そんな感じです。分かってくれるかなー。
元から都会生まれ都会育ちの方に理解しにくいかもしれないし、ネットで洋服が購入できるのがデフォの若い方達には「えっ?」っていう感じかもしれない。笑
「まだ都会に行っていい土俵に立ってない」
「まだ美容室に行っていい土俵に立ってない」
くせ毛じゃない方は、何もしなくてもその前段階はクリアしているのに自分はまだクリアしていないって、そんな風に思い込んでしまうんですよね。
「自分なんて、、、」と。
普段自宅近くの美容室に通っている方は、
「表参道や青山界隈の美容室にも行って見たいけど、めちゃくちゃお洒落な人とかモデルさんとかばかりなんでしょ?私には敷居が高いなぁ。」
と思っている方ってとても多いと思うんですよね。
くせ毛の方はそのハードルがもっともっと低くて
[box class=”gray_box” title=””]
「くせ毛だから美容室なんて恥ずかしくて行けない。」
「くせ毛だから美容師さんに嫌がられる。」
「くせ毛だからどうせ思ったようにならないし。」[/box]
「くせ毛だから・・・」がどうしても邪魔をしてなかなかその一歩が踏み出せないでいるんですよね。
だからあえて
本当はその美容室に行きたいわけではないのに「家から近いから」というのを理由にして適当な美容室にしょうがなく行ってしまうんですよね。
[voice icon=”https://kusegehack.com/wp-content/uploads/2017/05/730f897cef4a873a9715cd34a5b219c1.jpeg” name=”くせ毛マイスター” type=”r”]ダメだと分かっていても、、を帰るのは行動しかないんです。[/voice]
「くせ毛だから思ったような感じになったことがない」
よく相談もされるのですが、くせ毛の方の多くは美容室の満足度も低い傾向にあるんですよね。
「重い腰を上げて美容室にいくも思った感じにならない、もしくは良い感じなのは美容室帰りだけ。
一度シャンプーをすればいつものくせ毛に元通りになってしまうから、次に美容室に行くまでに髪はずっと結わいている。」
と、思っている方はもとても多いです。
実際のところくせ毛に精通した美容師さんは全体の1%にも満たないです。多分もっともっと低い。
その理由は、この美容師業界に『くせ毛じゃない人のカットマニュアル』はあっても『くせ毛の人のカットマニュアル』が存在しないせいなのかもしれないし
言っても癖が強い人は割合的には少ないからなかなかくせ毛の扱いに慣れるまでの経験値を積むことができる美容師さんがごく一部だけだからなのかもしれない。
でも、一つ言えることはくせ毛を上手に扱える美容師さんは確実に少数派ではあるということ。これだけ確信を持って言える!
2ヶ月に一回美容室に行くと仮定しても、年間に6回ほどしか美容室って行かないですよね?
でも全国には20万店以上の美容室、50万人以上の美容師さんが存在しています。普通に考えて適当に入った美容室がたまたまくせ毛に精通している確率なんてほんの一握りでしかないんです。
そもそもがくせ毛をちゃんとカットすることができる美容師さんが少ないのに、偶然そこに巡り合うわけないんです!
「くせ毛だから思ったようになったことがない」なんて、言ってしまえば当たり前であるんです。
でも逆を言えば、くせ毛の扱いに慣れた美容師さんと巡り会えれば自分が思っている以上になることも十分に考えられるんです!!!!
[voice icon=”https://kusegehack.com/wp-content/uploads/2017/05/730f897cef4a873a9715cd34a5b219c1.jpeg” name=”くせ毛マイスター” type=”r”]むしろそう考えると可能性すごく感じませんか???[/voice]
美容師さんは誰しもが万能なわけではない。
美容師じゃない方はほとんど勘違いしていると思うのですが、美容師は全く万能ではないんですよ。笑
美容学校に行って、美容室に就職して、美容師としてお客様の髪を切る。
一般の方はこの美容学校を卒業した時点である程度カットができるようになっていると思っていますが、全然できないんですよ。
美容師免許を取って、美容師を名乗れるようになっただけの普通の人です。笑
そして、当たり前にある程度全般的に出来る美容師さんでも得意不得意も当然存在します。
「だいたい料理できるけど、オムライス作るの苦手なんだよねぇ。肉じゃががめちゃくちゃ得意!」
と言っているのと大差ないです。
いやプロなんだからちゃんとやれよ!ってなるかもしれません。
まぁおっしゃる通りなんですが、でもずっと前から同じ職種の中でもその内容を細分化していて、それがもう常識になっている誰でもお世話になったことのある職種ってあるんですが思いつきますか?
そう、医師ですね。
医師は当たり前に専門特化して『これはできる。これはできない。』を明確化しているんですよね。
[box class=”gray_box” title=””]
- 皮膚科
- 美容外科
- 小児科
- 精神科 などなど[/box]
ね?他にもめちゃくちゃいっぱいありますよね。
僕が一生お世話になることなく終える科も山ほど存在していることでしょう。
でもここまで細分化され、専門特化しているのが医療分野では当たり前になっているのに美容師はそれがない。
今、医療からはだいぶ出遅れて少しずつその流れになっている感じは少しありますね。
『プロの美容師さんだから出来るはず』は過信のしすぎだと思うし、『どうせ誰がやっても一緒でしょ?』は勿体なさすぎる勘違い。
自分の症状に合わせて病院を決めるのと一緒で、自分の髪質や要望に合わせて美容室(美容師)を選ぶのも当たり前なんです。
[voice icon=”https://kusegehack.com/wp-content/uploads/2017/05/730f897cef4a873a9715cd34a5b219c1.jpeg” name=”くせ毛マイスター” type=”r”]専門特化は[/voice]
くせ毛に強い美容師さんにお願いする
基本的に美容室に行くときは、くせ毛に強い美容師さんを選ぶことをおすすめします。
中央都市以外はまだ見つけるのが難しいかもしれません。。。
くせ毛に強い美容師さんにお願いすることで色々なことがクリアになります。
例えば
[box class=”gray_box” title=””]
- 自分がどんなタイプのくせ毛なのかが分かる
- 自分のくせ毛で何ができて、何が出来ないのか分かる
- 自分の髪質の場合、何をすればその髪型ができるのかが分かる[/box]
自分がどんなタイプのくせ毛なのかが分かる
くせ毛には色々なタイプがあります。
大きく分けて
[box class=”gray_box” title=””]
- 波状毛
- 捻転毛
- 縮毛
- 連珠毛
- 直毛(僕の中では、直毛もくせ毛の一種だと思っています。)[/box]
そして、一人一人はがこの人は波状毛、この人は捻転毛と分けられているわけではなく、複数のくせ毛のタイプが複合されている例も多いです。
例えば、波状毛+捻転毛など
それに加えてそれぞれのウェーブの強弱の違いもあるし、前髪だけ波状と捻転の混合毛だけど他の部分は波状毛など、部位によってもくせ毛のタイプが違うこともあります。
[box class=”red_box” title=”合わせて読みたい”]
[/box]
そういう人もいる、、、くらいの感じではなく、ほとんどの方がこんな感じで複数タイプのくせ毛の混合で部位でもタイプや強さに差があるという感じ。
これ、くせ毛に詳しい美容師さんじゃないと諸々の判断が難しいと感じませんか?況してや素人が自分で判断できるものでは到底ないですよね。
自分のくせ毛で何ができて、何が出来ないのか分かる
くせ毛のタイプや強さの違いによって、できることとできないことは当然出てきます。
すごーく単純な話めちゃくちゃ癖が強い場合は
[box class=”gray_box” title=””]
- くせ毛を活かすことは難しい
- くせ毛を活かす場合は髪型が限定され、スタイリングも大変かも
- 現実的には縮毛矯正向きな髪質[/box]
なんて具合に出来ることや出来ないことなどが明確になってくるのが髪型を決める方向性が定まってきますよね。
上の例だと
くせ毛を活かすには癖が強すぎる。活かせないこともないけど、活かす場合には出来る髪型はある程度限定されてしまうし、お手入れは簡単ではない。現実的には縮毛矯正をかけた方が綺麗な髪を楽に保てる。
なんて分析ができたりするんですよね。
自分の髪質の場合、何をすればその髪型ができるのかが分かる
「この髪型にしたい!」となった時に
この髪質でこの髪型にするのなら、カットと顔周りの縮毛矯正が必要。
スタイリング剤は柔らかめなヘアワックス第一関節分ほどつけてスタイリングする必要がある。
なんて具合にこの髪型にするにあたっての美容室でやるべきメニューや自宅でやるべきことなどが明確になってきます。
[voice icon=”https://kusegehack.com/wp-content/uploads/2017/05/730f897cef4a873a9715cd34a5b219c1.jpeg” name=”くせ毛マイスター” type=”r”]自分では分からなかったことが分かる!それだけでもとても価値のあるものですよね。[/voice]
出来る、出来ないは最終的には自分次第。
上の説明でお察しの通り、髪型は美容室だけでは作れないんですよね。
毎日ドライヤーで髪を乾かすのは自分自身だし、スタイリング剤を使ってスタイリングするのも自分自身。
どんなに美容室で『いい感じに』したとしても毎日の最後の仕上げは自分でするしかありません。
楽さや手間のかからなさで言えば縮毛矯正ですよね。
だからくせ毛の方がその楽さや手間のかからなさを最優先に考えるのであれば、縮毛矯正が一番合っているでしょう。
手間が多少かかっても自分の好きな感じにしたいという方は、縮毛矯正をかけるのもよし、くせ毛を活かすのもよし、上からパーマをかけるのもよしと当然選択肢は広がります。
この髪型の選択肢というのはライフスタイルもかなり関係してきて、
例えば今小さいお子さんがいて髪に時間をかけることが出来ないという方は縮毛矯正をかけて手間をかからなくするとか。
乾かす時間が取れないから髪を短くして、くせ毛を活かしたいとか。
楽さ一つに取っても早く乾かせた方が楽とか、結べる長さがあったほうが楽とか、楽さを感じるベクトルって本当に人それぞれ違うんですよね。
[voice icon=”https://kusegehack.com/wp-content/uploads/2017/05/730f897cef4a873a9715cd34a5b219c1.jpeg” name=”くせ毛マイスター” type=”r”]価値観ってまじで人それぞれだなぁと感じる32歳♂[/voice]
まず一歩踏む出すところから
小さい頃は乗れなかった自転車も今では乗れなかったのが不思議なくらい簡単に乗れてしまう。
それが『慣れ』であり、『成長』ですよね。
それが仕事でもヘアセットでもメイクでもなんでも同じことが言えると思います。
まず一歩。
僕はくせ毛専門の美容師としてのお手伝いをさせていただくことはできますが、あなた自身がその一歩を踏み出さないことには何もすることはできません。
はじめから美容室に来る必要はありません。とりあえず下の公式LINEからご連絡ください。
はじめからカットをする必要はありません。無料のカウンセリングだけで良いので美容室にお越しください。
[voice icon=”https://kusegehack.com/wp-content/uploads/2017/05/730f897cef4a873a9715cd34a5b219c1.jpeg” name=”くせ毛マイスター” type=”r”]ひとまず友達に相談するノリでLINEください♪[/voice]
動画版もあります。
その他、くせ毛に関する動画を分かりやすく投稿しています!
美容室に抵抗があるというお悩みに答えるコーナー
Q1.髪は結んでいっても大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です!
結び跡などで髪の状態が正確に判断できなかったり、そのまま施術に入ったら仕上がりなどに影響が出そうな時は、シャンプーをしたり、髪を濡らすなどを状態をフラットにしてから施術に入るので問題ありません!
Q2.美容室に慣れていないのですが大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です!
僕自身美容師なのに美容室に行くのはとても苦手です。なので、仲の良いフリーランスの美容師さんにいつも切ってもらっています。笑 学生時代は美容室になんて恐れ多くて行くなかった(なんで美容師になったんだ)ので、いまだにそれを引きずっていますが、多分慣れるしかないと思います!
僕は商品をゴリ押ししたり、ずっと喋り続けたりするタイプの美容師ではないので、その辺は美容室苦手勢からは好評なようです。笑
Q3.アイロンで癖を伸ばしていってもいいですか?
もちろん大丈夫です!
しっかりアイロンがけがされていて髪の状態が正確に判断できなかったり、そのまま施術に入ったら仕上がりなどに影響が出そうな時は、シャンプーをしたり、髪を濡らすなどを状態をフラットにしてから施術に入るので問題ありません!
Q4.○年以上美容室に行っていないです。
全然問題ありません!
くせ毛をコンプレックスに抱えている方はなかなか美容室に足が向かないという方も非常に多いです。それは「どうせ美容室に行っても」という思いがあるからなのがほとんどなのですが、全く問題ありませんので気軽にお問い合わせください!
むしろ僕の発信で「美容室に行こう!」って発想になってもらえることはめちゃくちゃ嬉しい!
Q4.自分でカットやカラーをしていますが支障はありますか?
状態と仕上がりイメージによっては一回の施術では希望のイメージには到達できないかもしれないですね!
例えばカットでいうと、僕ら美容師は短くカットすることができても髪を伸ばすことはできません。カットはパズルのようなもので必要なピースがないと綺麗な形にすることができなかったり。
とすると、それをカバーするようなにカットする必要があるので、髪型によってはその足りないピース部分に髪が伸びてくるまで待てないといけないなどの不具合は考えられます!
カラーの場合は、それによる髪のダメージが強すぎる場合は「痛みすぎて縮毛矯正がかけれない」等の問題は出てきてしまう可能性はあります。
このどちらもセルフでやったから限定ではなく、あまり上手じゃない美容師さんでも起こりうる問題。
僕からすれば新規のお客様あるあるなので心配なさらずお越しください。今できること、今後できること、その理由など納得行くまでカウンセリングさせていただきます!
Q5.縮毛矯正は傷んでしまうと聞くのでかけるのが怖いです。
縮毛矯正は美容師業界の中でも技術の難易度が高く、習得することがもっとも難しい技術だと言われています。なので美容師さんの技術力によって、仕上がりのクオリティはもちろん、ダメージや持ちも全く違うんです。
上手な美容師さんであれば髪のダメージを感じないどころか髪質が良くなったように感じると思います。できることならくせ毛や縮毛矯正に特化した美容師さんを見つけてお願いすることがベスト。
僕は表参道勤務ですが、南は熊本、北は宮城からのお客様もいらっしゃいます。ぜひご相談ください♪
[kanren postid=”4589″]
Q6.くせ毛を活かすにはどうすればいいですか?
一番いいのはくせ毛に精通した美容師さんに相談することですね。自分のくせ毛を知ることがとても大切。
くせ毛のタイプによって出来ない髪型もあったりするし、出来る髪型に自分がしたいかどうかっていうのも大きな問題の一つですよね〜。
今縮毛矯正をかけている方は、くせ毛を活かすにはくせ毛部分をある程度伸ばしていかないければならない期間もあるのもその場合は根気も必要!
僕の場合はくせ毛を活かす、縮毛矯正を辞めていくにあたって事前のカウンセリングを実施しているのでぜひご相談だけでもいらしてみてください♪
[kanren postid=”3634″]