縮毛矯正の失敗(ビビリ毛・根元折れ)は修正できる?

野坂 信二

こんにちは!

表参道エリアでくせ毛顧客率100%のくせ毛専門美容師、「くせ毛マイスター」として活動している野坂信二(@kusegemeister)です。

みんなには「のっち」という愛称で親しんでいただければと思います♪

↑YouTubeではくせ毛、ヘアケア関連の動画を多めに投稿しています!ぜひ登録してくだいね♪

 

よくお問い合わせも頂くビビリ毛・根元折れの修正について語ろうと思います。

[box class=”green_box” title=”ビビリ毛、根折れとは?”] [kanren postid=”292,290″][/box]

 

縮毛矯正の失敗(ビビリ毛・根元折れ)は修正できる?

結論から言いますと、残念ながらできません。

 

ビビリ毛・根元折れの修正とは?

ビビリ直し・修繕・修復・修正、言い回しもやり方も様々ですが、どれも一様にビビリ毛になる前の状態に戻すわけではありません。

みなさん一度は経験済みではないだろうか?いわばくしゃくしゃになった紙を手でシワを伸ばすようにして、一見綺麗に見せるようなものなんですよね。

でもシワが完全に消えるわけではないし、くしゃくしゃになった事実とその損傷が消えるわけではありません。根元折れも同様です。

 

具体的に何をするの?注意点は?

ビビリ修正も根元折れの修正も行程的には縮毛矯正です。つまりは上から縮毛矯正をもう一度かけるということです。

ビビリ毛も根元折れも刺激にかなり脆く、皮一枚で繋がっているような状態なので、そこに薬剤を塗り、アイロンを通すこの修正技術は本当に諸刃の剣。

 

一歩間違えばさらに状況を悪化しかねない。かなりのリスクを孕んだ施術となるのです。

僕の場合施術する場合には条件を設けていて、

  • 髪の状態を見るために施術日とは別にカウンセリングだけの日を設ける
  • 指定のシャンプートリートメントを購入して使用してもらう
  • その後も定期的に来店してもらう
  • リスクを覚悟してもらう

 

これは最低条件で、状態によっては施術までに一定の期間を空けてもらったりなど、条件を追加することも稀ではありません。

一番大切なのは【リスクを覚悟してもらう】ということです。

 

前述したように修正技術は諸刃の剣で多くのリスクを孕んでしまってします。つまりは成功の約束ができない、ということなのです。

プロとして施術する立場としてはあるまじき発言なのは重々承知ですが、それほど困難で、運さえも味方につけないと成功が難しい施術だということをご理解ください。

 

直せるものと直せないもの

なぜ成功を約束できないものをメニュー化しているのか?

 

それには理由があります。

それは『ビビリ毛なのか、根元折れなのか 正確な判断は素人には不可能だからネットでセルフで調べて、直すのは無理なのか…』と自分で判断してもらいたくないから、なのです。

実際に「ビビリ毛になってしまいました」と相談に来てくれる方の半数ほどは、直せるビビリ毛だったりするのです。。。

まぁ正確に言えば「ビビリ毛ではない」ということなんですよね。

[box class=”green_box” title=”のっちのビビリ修正例”] [kanren postid=”3552,1467,820″][/box]

 

ビビリ毛というのは、ダメージしすぎて毛髪の形状を保てないような状況であったりするんですが、そこまではなっていない手前の状態だったり、単純にくせ毛が伸びていないだけなんていうパターンもあったりなど、

今まで経験したことない状況を不安に思って検索して、変に勘違いしてしまうことも実際多いんですよね。

 

情報がたくさんあるのは、ネットの良さでもあり悪いところでもありますね。

 

まとめ

直せる直せないの判断は自分ではせず、詳しい美容師さんに相談すること。

実際に見てもらうのが一番ですが、SNSも存分に利用したらいいんじゃないかなと、思います。

 

関連記事

[box class=”gray_box” title=”ビビリ毛について”]

[kanren postid=”2426,303,1479,”][/box]

[box class=”gray_box” title=”ヘアケアについて”]

[kanren postid=”1444,3236,1834″][/box]

 

今日はこんなん。ほいじゃね♪

ABOUT ME
のっち/野坂信二
のっち/野坂信二
くせ毛マイスター
くせ毛顧客率100%のくせ毛専門美容師。東京表参道を拠点としてとして活動。TV出演、書籍出版、オンラインサロン運営など。現役バリバリでサロンワークを中心に、講師としても全国に飛び回っています。
記事URLをコピーしました